登山道 瀬戸内海随一の眺望を誇る屋島 その山上をめざして
屋島の登山道を初級・中級にわけて4つご紹介します。
屋島登山道(遍路道)初級
空海も辿った歴史的な遍路道
石畳や階段が整備されている初心者でも楽しめるコース。
古くからお遍路さんに親しまれた、屋島で最も一般的な登山道。道沿いには、加持水(かじすい)や不喰梨(くわずのなし)など、弘法大師とゆかりの深いスポットが点在。頂上付近では「畳石(たたみいし)」と呼ばれる讃岐岩質安山岩が水平方向に発達した奇岩や、高松の市街地も一望できます。登山道は石畳や階段などで整備されていますので、歩きやすさもコースの特長です。
1
歩行者専用道入口2
加持水3
不喰梨4
畳石5
屋島寺- ROUTE
- 歩行者専用道入口
- 加持水
- 不喰梨
- 畳石
- 屋島寺
コース難易度 | 初級 |
---|---|
距離 | 約1.5km |
所要時間 | 約30分 |
北嶺登山道中級
320度に広がる瀬戸内の大パノラマを目指して!
比較的歩きやすいですが、急斜面もある中級者向けコース。
屋島北側の麓から延びる代表的な登山道。屋島の三大展望台の一つで、320度の大パノラマを満喫できる遊鶴亭を目指します。途中、洞窟のある石切場跡地や、根本近くから枝分かれしている奇形の木にも遭遇することに。頂上付近までは、比較的歩きやすい人気のコースです。
1
北嶺登山口2
遊鶴亭- ROUTE
- 北嶺登山口
- 遊鶴亭
コース難易度 | 中級 |
---|---|
距離 | 約1.5km |
所要時間 | 約30分 |
旧遍路道中級
往時に歩き遍路で利用された歴史道
前半は舗装道ながらも斜面は急勾配の中級者向けコース。
四国霊場八十八箇所第84番札所の屋島寺から第85番札所の八栗寺へ向かう際に利用されていた、屋島の東側に延びる古い遍路道。登り口の手前には、源平合戦で活躍した源義経の家臣・佐藤継信の墓もあります。登山道の途中で、「屋島スカイウェイ」を横切りますので、お気をつけください。
1
屋島東小学校2
菊王丸の墓2-3
3
安徳天皇社3-4
4
佐藤継信の碑- ROUTE
- 屋島東小学校
- 菊王丸の墓
- 安徳天皇社
- 佐藤継信の碑
- 旧遍路道入口
- 屋島山上の遊歩道
コース難易度 | 中級 |
---|---|
距離 | 約1.8km |
所要時間 | 約40分 |
屋島西古道中級
歴史のある古道
次第に道が険しくなるも時折、絶景に!? 体力必須の中級者向けコース。
屋島西町浦生ちびっこ広場から山上を目指す、歴史のある古道。自然災害等で道は荒れていましたが、近年になって有志により整備されました。
1
屋島西町浦生ちびっこ広場1
屋島西町浦生ちびっこ広場2
屋島古道入口2-3
3
屋島西古道に合流- ROUTE
- 屋島西町浦生ちびっこ広場
- 屋島古道入口
- 屋島西古道に合流
- 屋島山上の遊歩道
コース難易度 | 中級 |
---|---|
距離 | 約2km |
所要時間 | 約40分 |